SHIGANAKUNAI

しがなくないデザイナーを目指す備忘録

『Adobe CS6 新機能紹介セミナー』に参加しました

6月3日、Adobe CS6のセミナーに行ってきました。

講師は、最も規模の大きいウェブ系セミナーの一つ、CSS Niteの主催者でもある鷹野雅弘さん。僕は関東に行く機会が無いので鷹野さんのセミナーを聴くのは初めてでした。
内容はDreamweaver CS6の新機能紹介をメインに、Fireworks、HTML5、CSS3などの話です。

Adobe CS6で学ぶ、今、身に付けておきたいWebサイト制作スキル

先日発売されたAdobe CS6。Dreamweaverで特に注目の新機能は

  • jQuery Mobile対応の強化
  • ライブビュー
  • コード分割が横表示に
  • 可変グリッドレイアウト対応

の4つです。

jQuery Mobile対応の強化

jQuery Mobile対応はCS5.5で追加されましたが、CS6では更に簡単になっているようです。
僕はCS5.5を触っていませんが、タグを「書く」のではなくパーツを「置く」という感覚で作ることができました。独自の記述を覚える必要が減るので、簡単なスマホサイトであれば今までより素早く構築出来そうです。

ライブビュー

Dreamweaverは今まで『コードビュー』『デザインビュー』の2種類の表示がありました。
デザインビューでプレビューするのは厳しかったんですが、CS6ではDreamweaverにWebkitエンジンが搭載されたのでブラウザを使わなくてもプレビュー出来るようになりました。
また各デバイスサイズのプレビュー画面も用意され、スマートフォンやタブレットは回転も可能です。「地味だけどすごくうれしい機能!」と鷹野さんはおっしゃっていました。

コード分割が横表示に

『コードビュー』『デザインビュー』を同時表示する際、いままでは上下に2分割でしたがCS6は横に2分割が可能になり、さらに左右のパネルを入れ替えることも可能になっていました。
最近のディスプレイは横幅が広いので、左右分割はうれしいですね。

可変グリッドレイアウト対応

主流になりつつある『レスポンシブデザイン』のコーディングが楽になる機能です。
普通に作ると「ここの余白が●%で…」と結構面倒なんですが、その辺りもあまり考えなくても済む作りになっていました。

まとめる

参加費は1,000円、時間は90分。初めて聞く鷹野さんのセミナーは安く短かいものでしたが、内容は濃くとても勉強になりました。
CS6の新機能を使いこなせれば、今までより速くコーディングが出来るかもしれません。やり方も考え直したほうがいいかも…

ちなみに、CS6の新機能紹介よりもぴったり90分で終了したのが一番の驚きでした(笑)

AKIO KAI

からあげと温泉のまち、大分県出身大阪在住8年目。しがなくないデザイナーを目指してWeb、DTP、映像編集、3DCG、VRとかやってます。

著者の最新記事

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。